ご訪問ありがとうございます♪

これは、私が小学生だった頃に買った楽譜です🎵
新築の家に引っ越して
母が欲しかった念願のグランドピアノが
リビングにきてから
私が夢中になって弾いた曲集の一冊です。
当時、家に大きなグランドピアノが
突然やってきて
どうしたら良いのか…と思ったのは私でした。
先生の教室にあるピアノと同じ…
どうしよう…。
グランドピアノを見て喜んでいたのは
母でした(*^^*)
音大へ行くからグランドピアノを買ったのではなく
母が欲しかった為に
グランドピアノが置ける設計で
リビングを設計したと後で知りました。
私は、ピアノを練習しなさいと
一度も言われたことはないのですが
弾くピアノが2台のアップライトピアノから
グランドピアノへ変わり
音色や表現力の差に驚き魅了され
グランドピアノが来てから
随分とピアノを弾くようになりました。
その後、練習に集中するため
2階の自分の部屋に移動しました。
そんな、色んな想い出がある時期に弾いた曲集で
生徒さん達におすすめしている曲があります。
♬ル・ローヌ
♬渚のアデリーヌ
先日のレッスンで生徒さんに聴いてもらうと
『渚のアデリーヌを
小学3年生の頃に聴いて
弾いてみたいと思っていた曲です。
弾いてみたいです!』と言ってくれたので
早速、練習に入りました(*^^*)

1週間で1ページ分を
両手で弾けるようになっていたので
美しい音色を奏でるために
どんな風に弾いたらいいかな?と
美しい音色を探すレッスンに入りました。
とても素敵な時間でしたね。
私が小学生の頃に弾いたお気に入りの曲を
生徒さんも気に入って弾いてくれて
一緒に美しい音色を求めてレッスンできるのは
とても嬉しいことです♬
練習を重ねると
生徒さんの奏でる音色が少しずつ美しくなり
うっとりと癒されました🎵
少しずつ素敵な曲に仕上げていきましょうね。