ご訪問ありがとうございます。
先日、投稿したピアノ歴6ヶ月の生徒さんの記事です。
まだ習い始めたばかりで、学校の音楽会のオーディションの曲は難しいことの連続でしたが『できるところまでやってみたい!』と情熱に溢れていた気持ちと努力で、最後まで弾けるようになりました!

小さな頃からピアノを習っているお子さんは、楽譜をもらったら直ぐに弾けると思いますが、私の生徒さんは『習い始めたばかりの6ヶ月』で、よく最後まで頑張ったと思います☆
後は、弾き込んでください!
指の番号は複雑になり、弾く音域が大幅に拡がり、手の移動は常に素早く、黒鍵も増えて臨時記号も多く、左右別々の動きがほとんどで、初めての奏法が沢山出てきて、一度にこんなに沢山のことを最後までよく頑張りました☆
大きなチャレンジで
♬生徒さんの集中力の高さ!
♬決めたことを最後まで頑張る強さ!
♬頭の回転の良さ!
♬暗記力の高さ!
生徒さんの素敵なところを沢山発見できました。
オーディションは選考結果ではなく、ここまで情熱的に頑張れるのは誰でも出来ることではないので、自信を持って欲しいなと思います☆